毎年、色々なイベントに参加させて頂き、たくさんの方々に白い犬のモノづくりに触れていただいております。ありがとうございます。
近鉄百貨店奈良店5階「奈良に良し」
やまぶきホール3階ギャラリー
薬草茶が味わえる宿 奈の音
奈良県立図書情報館
近鉄百貨店 橿原店 6階催事場
近鉄百貨店 奈良店 5階
カフェいにしえ
ルミネシンガポール
奈良県立図書情報館
高島屋二子玉川店
代官山蔦屋書店
奈良蔦屋書店
大和郡山城址
奈良県立図書情報館
JR奈良駅前
去年から始まったナイトマーケット。
それぞれが工夫を凝らした店構えでお待ちしています。奈良の夜をお楽しみください。
16時~22時まで
阪神百貨店
恒例となりました、阪神百貨店での催事に今年も参加させて頂きます。
奈良県の南部東部でモノづくりをしている作り手たちの商品が並びます。ぜひ、お越しください。
大和郡山市・大和郡山城址
全国各地から集まった作り手たちの作品を
是非ご覧ください。そんな中に白い犬も参加させて頂けること感謝です。
吉野郡上北山村
吉野の山の中、地元の美味しいもんや手作り作品が並びます。あったか~いマルシェです。ドライブがてらお越しくださいね!!
奈良県図書情報館
木工を学んだ奈良県立高等技術専門校の
卒業生9名が参加するイベントです。
http://www.library.pref.nara.jp/event/2847
奈良・吉野町 貯木付近
マルシェあり、体験ありの吉野の木に触れられるイベントです。
吉野貯木まちあるきが3年ぶりに復活しました。なんと5度目の開催!
吉野貯木場の製材所で働く木の専門家がアテンドする街歩き。原木市場、割り箸工場、製材所、集成材工場などが密集する木の街を体験できます。吉野の木の魅力を触れる入門編的なツアーです
東京・KITTE
東京駅、駅前にある商業施設KITTEにて「奈良の木」を色々な角度からお客様にお伝えしようと企画されたイベントです。ワークショップ・レクチャー、奈良の木を知ってもらうための物販(試飲・試食)、木のプロダクト販売を行います。
白い犬の商品も会場にて展示販売していただきます。
作り手本人は26日の祝ぐ寿ぐまつりのワークショップに参加させて頂きますますので、KITTE会場にはおりませんが、ぜひお立ち寄りくださいませ。
奈良・平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
26日11時~14時まで。
かんな屑のポンポンづくりのワークショップを
させて頂きます。
*新しい年を迎えた世界遺産・平城宮跡で、
古代から今へと続く奈良のいいとこ尽くしのお祭りを開催します。伝統や歴史、講話や体験、おいしいものにおみやげもの。
「奈良大好き!」の気持ちを持ち寄る、心温まる時間をぜひご一緒に!
※26日では会場から若草山山焼きが一望できます。18時15分頃から
(県のHPより抜粋させて頂きました)
葛城公園
MBSハウジング香芝住宅展示場
奈良町物語館
橿原第二体育館
大和郡山市・柳商店街 ふくせ
JR奈良駅前
白い犬の商品を置いて頂いているところは。。。
©2016 Shiroiinu~Anjing Putih~ All rights reserved